キャリアパスを描くには方向性が重要

介護業界で活躍したり給料を上げたりしていくためには、キャリアアップを計画的に行うことが必要です。どのようなキャリアパスを描くのかを考える上で重要なのが方向性であり、介護現場でどのような役割を果たしていきたいかをよく考えましょう。

その際に重要なのが最初に終着点を決めることです。何年かかるかはわからなかったとしても、ぜひ従事したい仕事や現場で担いたい役割があるのなら、それを終着点とすると概ね方向性は定まります。そして、そこに到達するためのキャリアパスとしてどのような可能性があるかを考えて、自分にとってより良いものを選べば良いのです。資格の取得こそがキャリアアップと考えてしまう人もいますが、あくまで資格の取得は通過点でしかありません。それを生かせなければ役に立たないので、仕事への関わり方についての希望をよく考えて、生かせる資格を取得することが必須です。

場合によっては資格の取得を伴わないキャリアアップもあります。多様な現場で経験を積むだけでもキャリアアップは可能だからです。現場のリーダーになりたいと考えたら介護福祉士の資格を取るのが有用ですが、経営者になりたいと考えたら資格は特に必要ありません。現場で培ってきた経験から利益につながる施設の営業方法を考案し、事業計画を立てて開業に漕ぎ着けられれば良いのです。

終着点が明らかになると様々なキャリアパスを描ける場合も多いので、自分のこだわりを反映させながら決めるようにしましょう。参考までに、こちらの介護業界でキャリアアップというサイトを貼っておきますので、自分の理想とするキャリアパスを描くためにはどうしたらいいか、じっくりと考えてみるのもいいかもしれませんね。